How Ubie’s Cloud Platform Accelerates its Product Growth in an Unpredictable World

Track A 2021/03/11 18:30-19:00

  Architecture Design   アーカイブ視聴可  

Ubieは約2年半前にKubernetes(GKE)移行を行いました。それ以降プロダクト開発を続け、ユーザーに提供するプロダクトの数は4倍、内部のサービスは6倍に増えました。不確実性が多いスタートアップの中でクラウドネイティブな技術をどのように活用し、柔軟にプラットフォームの形どのように変えてきたか、また今後どのような展望を持っているかご紹介いたします。

Jun Sakata / Kaito Minatoya / Takuya Kosugiyama / Makoto Hasegawa / Takuma Nakagame
Ubie 株式会社
GCP Ninja / Rails Obake / 声優 Expert / 凄腕業務委託 / 散財芸人

Jun Sakata
Ubieに1人目のSREとしてジョイン。インフラのプラットフォームをいい感じに見てる。最近AMDにくら替えした。クラウドでもインテルやめたい。GCPのExpertもやってます。

Kaito Minatoya
前職ではグルメ系サービスの開発運用を経験し、2019年春より Ubie へ SRE としてジョイン。酒を飲みながら kubectl を叩いている。

Takuya Kosugiyama
Web 系企業で SRE としてサービスやシステムの可用性向上などに従事した後、3人目の SRE として Ubie に入社。GCP 歴は3ヶ月。

Makoto Hasegawa
新卒でSIerに入社し、その後Web系企業へ転職。現在は本業の傍ら、UbieにてArgo familyといちゃつく日々を過ごしている。

Takuma Nakagame
新卒でSIerに入社し、その後パブリッククラウドを作る会社へ転職。現在は本業の傍ら、UbieにてPrometneusといちゃつく日々を過ごしている。

他にも様々なセッションが目白押し!