本セッションでは、Terraform、Pulumi、Kustomize、CrossplaneなどといったInfrastructure as Codeを取り巻くエコシステムを分析し、パブリッククラウドやKubernetesの力を最大限に引き出すためのツールスタックをどう組み上げていくか考察します。 さらに、NTTコミュニケーションズがいくつもの本番環境で実践してきたCUE言語を使った新しい形のInfrastructure as Codeをデモンストレーションいたします。
NTTコミュニケーションズのPlatform Architectとして、アプリケーションとインフラのDevOpsサイクルを早くするためのプラットフォームを開発。過去、エンタープライズクラウドのネットワーク開発など、同社の複数のSDNプロジェクトに従事。