パブリッククラウドにおけるQUIC現状確認2023年8月編

Track A 2023/08/03 18:00-18:40

初級者   Networking   アーカイブ視聴可  

2023年5月23日にリリースされたnginx 1.25.0より、HTTP/3の実験的サポートが有効になりました。QUICがRFC9000等によって標準化されてから2年が経過し、少しずつQUIC及びHTTP/3の実装が一般的に使用できるようになってきています。
このトークでは、発表時点におけるAmazon Web ServicesやGoogle CloudでQUICが使用できるのか、できるならその導入方法について話します。
QUIC及びHTTP/3について興味のある人を対象にしています。ただし、本番環境での運用にあたっての注意点や考慮すべき事項については、発表者に大規模な運用経験がないために言及することができません。

Yusuke Nakamura
N/A
Webアプリケーションプログラマー

福井高専卒業後、自社サービスを運営するベンチャー企業に入社。以後Rubyを中心に、Webアプリケーションのバックエンド開発・運用、AWSやGCPを用いたインフラ構築に関連する業務を担当。現在はフリーランスとしてRailsアプリケーションの開発・運用を手伝っている。プライベートの時間でRubyによるQUIC実装を作成中。