ピクシブでは2023年末に自社のデータセンターとAWSとをDirect Connectで、データセンターとGoogle CloudとをCloud Interconnectで、それぞれインターコネクト(閉域網接続)を開通しました。
皆さんの会社でもデータセンターと各クラウドとの専用線などで閉域網接続は行っているかもしれません。しかし複数クラウドでの開通というのはあまり無い事例だと思います。
本トークのゴールは「ECSやCloud Runで動いているアプリケーションからインターコネクト経由でイントラに接続する」です。しかしそのためにはAWS・Google Cloud・オンプレミスの三者を全て理解する必要があり、様々な苦労や障害がありました。
本トークでは主に下記を中心に話そうと思います。
・同じことを実現するためのそれぞれの構成の違いについて
・Google CloudからイントラのDNSを解決するためにCloud DNSだけだと一部要件を満たせなかったのでCoreDNSを採用した話
・インターコネクトの利用プロダクトを巻き込んだTerraformの構成と運用