デジタルグリッドでは電力の売買をマッチングし、取引を行えるプラットフォームを運営しています。
契約管理、電力使用量&発電予測、電力取引、計画提出、請求等、複数のコンポーネントに分かれたシステムを少人数で開発しているため、運用にかかる工数を減らし開発者生産性を高めることの価値は非常に高いです。
主に AWS の ECS (Fargate) 上で展開しているサービスでどのような監視、対応を行っているか、また導入時にハマった点、現在の課題点などを話します。
デジタルグリッド株式会社でデジタルグリッドプラットフォームの開発をやっています!
バックエンドの開発を主にやりつつ、足回りの整備もやっています。