今日のゲーム開発で大きなシェアを占める Unity や Unreal Engine といったゲームエンジン・ミドルウェアは、Windows ないし macOS デスクトップの GUI 開発環境を前提としたものが多く、コンテナを多用するクラウドネイティブな CI/CD とは縁遠い感覚がありましたが、時代は変わりつつあります。
例えば Unity はベータ版ながら Linux 版の Editor を継続してリリースしており、コンテナ環境で CI/CD を行う事例が多く見られるようになりました。また Unreal Engine では有志による unrealcontainers.com のコンテナ環境が 8 月リリースの 4.27より公式にサポートされるなど、ベンダ自身がクラウドネイティブな開発環境の整備に力を入れてきています。
本講演ではこのような業界の最新の動向を反映したクラウドネイティブなゲーム開発の CI/CD について解説します。またゲーム開発に特徴的な Windows コンテナや GPU の活用など、一般的ではないトピックについても取り上げます。