データ駆動のFinOpsを実践するための社内統合データ基盤

Proposal: (不採択)

初級者   FinOps

クラウドサービスの普及により、それらのコストコントロールが課題となっています。GMOペパボでは、クラウドコストの最適化に取り組むために、AWS、Google Cloud、Datadogなどクラウドサービスのコストを社内データ基盤に集約しています。データ基盤はBigQueryとCloud Composerによって構築されており、自社が提供しているサービスから抽出したデータとともにコストデータも収集されています。
本セッションではFinOpsの実践として、コストデータを自動的に集約する手法と、それらデータの活用によって「コストの可視化」「コストの異常検知」「トラフィックパターンに基づくコスト分析」などを実現するアイデアを説明します。

Kento Someya
GMOペパボ株式会社
SRE

GMOペパボの2022年新卒エンジニア。SREとして複数サービスのアプリケーション実行基盤やデータパイプライン基盤の改善に取り組んでいます。
好きなアザラシはワモンアザラシです。