5年で社員数3人から100人以上に!インフラのコード化とサービスのコンテナ化による、急成長する事業を支えるためのプラットフォーム戦略とは

Track A 2024/11/29 14:20-15:00

初級者   Security     スポンサーセッション

急成長する事業を支えるために、リソースの限られた少人数運用チームがどのようにしてプラットフォームを構築し、安定した運用を実現しているのかを、以下のような観点からログラスの具体的な事例を通じて紹介します。
・インフラを少人数で構築・運用するためにどのような仕掛けをして進めたのか?
・インフラのコード化のためにGitHubを採用した背景
・サービス基盤としてコンテナを選択した背景とその中でもECS Fargateを採用した理由とは?
・このようなインフラ構成でどのようにセキュリティ向上施策を進めたのか?

また、上記のセキュリティ向上施策の一つであるコンテナセキュリティを深掘りして紹介します。
ログラスではコンテナの振る舞い検知にOSSのFalcoをベースとしたSysdigを活用しています。世界中で広く使われているFalco自身と、便利な機能がアドオンされたSysdigについて紹介します。

Shin Katsumaru
株式会社ログラス
開発本部 Enabling&Platform部 Engineering Manager

勝丸 真:2020年5月から株式会社ログラスにジョインし、経営管理ログラスの開発に1人目エンジニアとして従事。バックエンド開発(kotlin)、インフラ開発(AWS)を担当。エンジニア組織のマネジャーを経て、現在はクラウド基盤チームマネジャーとしてインフラ基盤開発を担当。

Yo Takeuchi
Sysdig Japan 合同会社
Sales Engineer

Sysdig Japan合同会社のSales Engineerとして、お客様へのご提案活動や事前検証支援など、主にプリセールス段階での技術面でのサポートに従事。主にサーバやストレージ、AWSクラウドといったインフラ技術を中心に20年の経験を有し、日本におけるクラウドネイティブ環境のセキュリティ向上のため、SaaSベンダーという立場で貢献することに喜びと使命感を感じている。2022年から現職。