KubernetesのNode管理を楽にしたい〜KarpenterとFargateの落とし穴紹介〜
        
        
      
        Proposal: (不採択)
      
        
  
      
        中級者
      
     
      
        Operation / Monitoring / Logging
      
  
 
       
      
      私たちは1年以上Karpenterを本番で運用し、最近さらなるNode運用の楽さを求めてEKS on Fargateを本番に導入しました。しかしこれまで権限が足りずにNodeが起動せずPodがスケールしなくなる、パケットロスによりCoreDNSはFargate利用を断念する、など数々の失敗をしてきました。これらの失敗の知見を共有することでみなさんにはぜひハマらず最短ルートでNodeの管理から解き放たれてもらいたいと思います!
        
          
          
  
    Aoi Takahashi
     
     
  
  
    株式会社リクルート
  
  
    SRE
  
    メーカーにてソフトウェアエンジニアを経て2019年にサイボウズ株式会社に入社。Kubernetesを利用した新インフラ基盤の移行を経て2022年に転職、現在株式会社リクルートにてオンライン学習サービス「スタディサプリ」のSREに従事。技術同人誌「まんがではじめるKubernetes」をはじめとして技術系漫画を描いています。どうやったらさまざまな人にKubernetesを親しんでもらえるか日々考えています。